エンジンオイル屋

粘度の選び方はエンジンの状態で決める

オイル規格の見方 選び正しく知りましょう
  • 受付時間9:00~18:00
    土日祭日は除く

粘度の選び方はエンジンの状態で選ぶとよい

圧縮を保つ役目をするのがピストンリングなのだが 

圧縮を保つのはピストンリングののだが ピストンリングとピストンとの間にも隙間がある この隙間を埋める力が粘度です     

ピストンとピストンリングとの隙間が大きくなってくると 燃焼ガスが漏れ始め 圧縮を保てなくなってきます

一口にエンジンの摩耗と言ってもどこが摩耗?

摩耗する部分としては ピストンと思いがちですが 正確にはピストンリングです ピストンリングが摩耗し正常な状態よりも薄くなっていくからです 薄くなってしまうと その隙間から燃焼ガスが漏れ始め さらに進むと その隙間からオイルが侵入してきます

オイルが侵入してくると オイル消費となり 白煙となります    

隙間を埋める役目をするのはエンジンオイルの働き

粘度は粘度が高くなるほど隙間を埋める力が強くなっていきます 「0W-20,5w-20」→「5W-30,10W-30」→「5W-40,10W-40」→「15W-50,20W-50」と粘度が高くなるほど隙間を埋める力は大きくなっていきます 僕の車はとっても元気だ!問題ないと思っている方も多いと思います しかしプロの目から見ると エンジンはお疲れ気味と写ってしまいます       

エンジンをされに元気にする方法は 適切な粘度に変える事 これならお金をかけずにエンジンはさらに元気になる事でしょう 粘度の選び方ひとつで走りは変わります              

  

RIZOIL GT-RS シリーズは合理主義から誕生

0W-20を使うと燃費は向上するのですが 走行距離が増えてくると エンジンの摩耗により オイル消費などの問題に対応しにくくなります RIZOILは摩耗したエンジンにも対応しながら 燃費を落とさないように設計されたエンジンオイルです しかも新車のエンジン及び化学合成オイル指定エンジンにも対応しています

目的別に開発された”RIZOIL MOTOR OIL”

RIZOIL GT-RS 10W-30 SN/CF
省燃費車 専用設計

鉱物オイルに出来るギリギリ限界まで粘度を抑制し 省燃費性能と静粛性を両立させたエンジンオイル

一般的な0W-20並み もしくはそれ以上の省燃費性能を発揮 さらに10W-40並みの静粛性を併せ持ちます(ディーゼルDH-2相当)

1缶 11,220円(税込 4リットル)
RIZOIL GT-RS 10W-40 SN/CF
摩耗が気になる方中古車を購入した方向け専用設計

50,000km以上走行の中古車を購入された方に最適 走行を重ねてくると エンジンパフォーマンスが次第に低下していきます 圧縮を回復させエンジンパフォーマンスを最大限に引き出します 

一般の5W-30 or 10W-30並みの省燃費性能と一般的な20W-50並みの静粛性を併せ持ちます(ディーゼルDH-2相当)

1缶 11,220円(税込 4リットル)
RIZOIL GT-RS 20W-50 SN/CF
旧車 過走行 白煙 オイル消費のあるエンジン専用設計

100,000km以上走行したエンジン向け 旧車など走行不明なエンジンに最適 高い圧縮回復効果で 白煙やオイル消費対策にも

一般的な10W-40並みの軽快さを持ち SAE60並み静粛性を併せ持ちます (ディーゼルDH-2相当)

1缶 11,220円(税込 4リットル)