私はエンジンオイル屋 店長 下地直樹です。
「長く大切にに乗りたい!」
ネットショップをしたいと思ったのは、そんな思いを持ちながら 何をしたらいいかわからない方が多いという現状がわかったからです。
長年整備にたずさわっていると 色々な 車やバイクを扱っていきます。
新車で購入する人は 気にも止めないオイル
しかし中古で購入する方は
車の状態をとても気にします
当然です。
そして走行距離が短いものほど良いと考えてしまいます。これは間違いでは無いのですが オイル管理をしっかり行っている車は10万kmを超えても オイル管理をしていない50000kmの車よりずっと調子がいいのです。
高いオイルを使っているのに 2000kmも走るとエンジンが騒がしくなるだからすぐにオイル交換しなければ。。。高価だからオイル交換しなくていいと思っている方も沢山いらっしゃいます。高価なオイルとは ほとんどがレーシングオイルといわれるオイルです。
レーシングオイルは文字通り レース用です。レース用ですから 耐久性は無くていいのです。24時間持てばいいわけなんだな~
走りは良くなるけど 交換は頻繁になってくる高価だから 常に入れたくても 入れられるものでは無いですよね。オイルとは使い方や目的に合わせ 使い分けるものです。
走りを良くして 耐久性が有るオイルなんてほとんどありませんが
無いわけでは無い。
そして行き着いたのがKENDALL MOTOR OIL(ケンドール モーター オイル)
KENDALL MOTOR OILのレーシングオイル
そのレーシングオイルの進化の過程がが他のオイルとは違った。
それはロングドレイン化!(長寿命長持ち!)
すべてにおいて非常にバランスが取れたエンジンオイルになったのです。
燃費・走り・静粛性・耐久性・エンジン保護性能・清浄性すべてが高いレベルでバランスしています。
何がどう違うのか?を調べていくことのなったのです。私はそれまで。化学合成が一番と思っています。(^_^;)
化学合成が一番で潤滑性ってそんなに変わらないんじゃないの?5000kmで交換すればいいんじゃないの?の状態・・・使われるオイルは全部同じと思っていたら調べるにしたがって「違うようだ・・・」
オイルには粘りがあり、粘りが密封性を高めるということがわかってきました。
鉱物オイルには特有の硬さがあり、この特有の硬さが合成オイルには真似できない粘りとなることがわかってきました。
図書館でたくさんの学術書を読みあさり、休みのたびに図書館に行き、使用する原油について調べました。 調べていくにつれて、次々に「なぜ?」という疑問がつぎつぎにでてくるのです。
「なぜ、粘度変化がおきるのか?」
「なぜ、化学合成オイルが販売される様になったのか?」
「なぜ、鉱物オイルは安売りオイルと言われているのか?」
一番疑問に思ったのは、オイルメーカーが正確な情報をぜんぜん発信していない事実。 エンジンオイルについて勉強するまでは、なんの疑問ももたず、オイル交換をしていました。「このメーカーだから心配ない!」と思っていまいしたが、これではいけない!もっと情報を発信しなければ僕たち消費者は損をしてしまうそして情報発信のための勉強に変わっていたのです。
添加剤を使っている人ほどエンジントラブルが出やすい・・・ 疑問は深まるばかりです。化学式なんて分かるはずありません。
学生時代、勉強なんてしていなかったのですから。(^_^;)
途中やめようと思ったこともあります。いくらホームページでエンジンオイルのことについて情熱的に語っても「どれだけの人が共感して見てくれるだろう?」
それは違うとバッシングも有るかもしれない。不安はいっぱいありました。 仕事が終わってから夜中の2時や3時まで、気が付くと外が明るくなってきていたり・・・休みの時は16時間パソコンとにらめっこ
40歳過ぎの中年オヤジにはこたえます。。。(-_-)
図書館をいったり来たり平均睡眠時間4時間・・・なんでこんなに調べているんだろう?調べてもしょうがないと思ってしまうこともありました。でもお金をだして僕たちはエンジンオイルを買うのです。
それなのに何の情報もない!
こわれたら”車の寿命”と終わらせるのはおかしい!と思うのです。
オイルについてデータを取り始めるとある事がわかってきたのです。
それが、使い分けなんですね。
私の中の「化学合成が一番!」という神話が完全に崩れ去る瞬間でした。
安い鉱物オイルは壊れやすい!
化学合成はエンジン保護にいい!
これは使い方なのです。エンジンオイルの基本的なことなのです。本来エンジンオイルの番数は(5W-20や10W-40など)は使う場所や使い方、ニーズに合わせ使い分けるために存在すると言うこと。こんな基本的な事がわからず使っていたのです。
レースにはレース用を、燃費走行には低粘度のオイルを、 過走行の車や旧車には、高粘度を、北海道など寒冷地では5Wや0Wをケースバイケースで使い分けるのです。
”このオイルはいいと本で読んだ!” ”有名なレーサーが使っているから” ”有名なメーカーだから”ではいけないのです。一般のかたは使い分けといっても わかるはずがありません。誰にも聞きようがないのです。 誰も知らないのですから。。。知らないから、使い方がわからず エンジン不調を招いてしまう、その様な事を無くしたいと思ったのです。
エンジンオイル屋の願いは
使い方・目的・使う場所等で適切なものをアドバイスし
長く大切に快適にお乗りいただく事が使命だと思っております。
その為にはあらゆる経験が必要だと思うのです。
ただ販売するだけならば、質問されても答えることは出来ないでしょう。
整備を経験しなければ、トラブルの原因も予測ができないでしょう
モータースポーツをしなければ、そのシーンに合ったオイル選びや違いも判らないでしょう。
いくらエンジンオイルの知識を身につけても、それは、机上の空論ではないでしょうか?
自らの整備の経験、モータースポーツの経験、エンジンオイルの知識と実証。
その経験をアドバイスに生かして参ります。
この仕事をとおしてあなた様が心から ”良かった” と言われるように生かしてまいります。
所属クラブ:SCCN-F
全日本ジムカーナポテンザカップ 救急委員長を務める
国内B級ライセンス コースA2級ライセンス
ダートラ・ラリー競技中心に活動中
JAF公認準国内競技
九州ジュニアチャンピオン
ホットドッグラリー’92 Bクラス 5位
JAF公認準国内競技
TBKラリー BS杯’92 Bクラス 5位
歴代ナビゲーター
日産サニーEB12
サニーVR
純正クロスミッション付き
ナビゲーター:クニ
日産E-K10マーチR
純正クロスミッション・オイルクーラー付き
ターボチャージャー&スーパーチャージャーの
ツインチャージでパワフル!チョロQ
当時珍しかった女性ナビ
その実態は。。。全日本ジムカーナ選手でもある
ナビゲーター:ヨシコ
インプレッサ並みにパワフル
実はフルチューン(^_^;)ホワイトボディーから作成
K11マーチ ラリー仕様
人生迷ナビ:かみさん
私を導いてくれてます。。。(^_-)
CG8 インプレッサH5年式 ダートラ仕様
現在ダートラに夢中人
安心宣言
便利なお支払い
返金保障
商品到着後7日以内にご連絡いただきましたら未使用品に限り、返品・交換いたします。